発売されたのは1年近く前なので
今更なのですが、おにぎり丸食べてみました。
おにぎり丸®とは?
冷凍の具材を、ご飯と一緒に握るだけで栄養バランスのよい食事になるおにぎりの具です。
おにぎりの具が4つセットで売っています。
後ろはこんな形。
味の種類は、
- カレー
- 麻婆豆腐
- ギョーザ
- ビビンバ
- 豚角煮
の5種類。
おにぎりの具としては変わり種ですよね。
「もうレパートリーが思い浮かばない」という全国のお母さんの声から生まれたとか。
思いつかなくなるほど作っていない私ですが、こんなにズボラーな私に嬉しい商品はありません!
作り方
凍ったまま温かいご飯でにぎるだけ
ラップにご飯を広げて(茶碗1杯、約100g程度)、
おにぎり丸を乗せます。
これはビビンバです。
ご飯を少しかぶせ握ります。
できあがり!
炊きたてご飯で約15分、保温ごはんで約20分で食べられます。
すぐ食べたいときは電子レンジで温める(約40秒)と良いようです。
恐ろしく簡単でした。
味とか感想
うん、ふつうでした(笑)
(ビビンバを食べました。)
普通に美味しい何か色々混ざったおにぎり。
ズボラーで料理をサボりたい私としては、変わり種よりむしろベーシックな具材の方があれば嬉しいなと思いました。
でも、いろいろ食べたい方や、子どもに出すのは良さそうですね。
レパートリーがふえれば、お弁当の時間とか楽しそう。
野菜とお肉も食べられるのが良いところですね。
私一人のときは、これだけで済ませてしまいそうです。