ミニマム探し。

ミニマリストに感銘を受けたごく普通の主婦が、 myミニマムを探求する記録。

スポンサーリンク


【働き方】つとむにマジキレしそう…漫画「ふよぬけ」感想

 ももこ、すごいよ!つとむ、ひどいよ…

「夫の不要から抜け出したい〜専業主婦の挑戦〜(ふよぬけ)」

11、12話の感想です。

 

mama-9jin.com mama-9jin.com

 

これまでの感想

【働き方】子持ち主婦が働き始めるときの壁。漫画「ふよぬけ」を読んだ感想。 - ミニマム探し。

【働き方】子持ち主婦が働き始める時の悲しい障壁…。漫画「ふよぬけ」感想。 - ミニマム探し。

 

 

ふよぬけ概要

モラハラ気味な夫つとむから自立しようと、働くことに決めたももこ。

しかし保育園の空きがない。

そこで今までのイラストレーターのスキルを活かし、育児をしながら在宅で働く決心をする。

努力のかいあって少しずつ成果が上がるが、やはり家事にしわ寄せが…。

そのとき夫つとむがかけた一言とは!?

 

ふよぬけ感想

なんだ、ただつとむは威張りたいのか?

自分だけ大変なお思いをしていると言ってみたり、

ももこのやりたい事を、子どもができて簡単に筆を折ったと責めたり、

そのくせ仕事を再開すると言うとももこにぶつくさいい、

収入を得ても協力するでもない…

 

子育てしながら1ヶ月目で3万って、すごいよももこ…。

扶養や税金のことも考えて目標金額も設定して、頑張ってるじゃんか…。

 

それでも来るのもは夫の文句。 

「最近また部屋が散らかっているね」

じゃない。

お・ま・え・も・し・ろ💢

 

どうしたら満足なんだよ。

毎回いらつくけど、毎回イラつき度がアップするわ。

 

そんな中たるとくんの「ままおえかきじょうず」にただひたすら癒やされる…。

 

あ〜。イライラしながら、続きが気になります…。