わさび好き夫婦としては手に取らずにはいられない商品を見てしまいました…。
わさマヨ地獄U.F.O!
なんと25.9(じごく)gのわさびマヨネーズがついてくるという…
地獄その1 エネルギー
1つで831kcalというヤバさ。
夫婦で1つを分けることにした。
地獄その2 調理に厳重注意
作り方は簡単!
蓋を途中まであけ、ふりかけ等を取り除く
↓
お湯を注ぎ蓋をする。
ソースは中蓋に載せて温めておく。
注)わさマヨは温めてはいけない!
↓
お湯切り、ソースを入れる。
とここまでは一般的に作れば問題なし。
つづいて、
わさマヨをかける時に注意していただきたい!
蒸気の上がっている部分に顔を近づけないこと!
そしてそのまま混ぜないこと!
ワサビ成分が上昇し、激しくむせます!涙が出ます!
( ↑ 体験談…)
わさマヨを温めてはいけない理由がわかった…
地獄その3 すすり泣く 食べるときの注意
食べた感想は…辛!
でも美味しい…!
はっきりいって
すすって食べないほうがいいです!
鼻にツーンとを通りコシた刺激が来、泣きます。
ゆっくり味わって食べましょう。
が、どう食べようと辛いです。食べ終わったときは汗だくです。
地獄その4 ヤバイ…やみつき…
辛いけれど、わさび好きにはたまらない美味しさ!
またぜひ食べたい!
けれど、近所のスーパーでは取扱終了です。
私が購入したときもワゴンセールだったしな。売れなかったみたいです(;´д`)
ん〜でもまた食べたい。夫婦とも。
注)我々夫婦はかなりのわさび好きで耐性があります。