いまさらだけど年末にしたお掃除のこと。
夫子帰省にチャンスだと思い、冷蔵庫の在庫を減らして掃除することにしました。
まずは一番そうじしたかった冷凍庫。
冷蔵庫を購入してに2〜3年、初めての大掃除です(^^;;
見るからに汚れてました。
Before
小さい引き出し。
大きい引き出しの上段
大きい引き出しの下段
左下の空いているところは、いつも冷食を立てて入れています。
I.消費&処分
つくりおいて食べなかったものとか、すっかり忘れていた冷凍食品とかせっせと消費。
賞味期限のとっくにきれているものなどは処分←奇跡的にあまりなかった。
2.掃除
残ったものを移動させつつ、一段ずつ掃除。
色々こぼれてます…。
引き出しを外してみたら...。
ぎゃー!!!
得体のしれない物体が…
上の子の幼児食の残りらしきものも出てきました…2年前の化石か…
これはこのままポイ。
とにかく全部洗って拭いて。
After
私の中ではかなりの大仕事をした気分。
こんなチャンスなかなかない。できてよかったです。
結構作り置きで冷凍庫、一杯にしてしまうのですよね。
今後、作り置きはほどほどにしようと思いました。
よく食べずに忘れてしまうから&冷凍したものって反応悪いんですよね。とくに子供の(^-^;