リビングの子供のおもちゃスペースも荒れに荒れています。
Before
そういえば IKEAのキッチン買ってしまいました^^;
とりあえず地道に片付ける…
とりあえずボックスはとりあえずじゃなくなるの怪
とりあえず細々したものを袋にまとめてみました。
すぐ散らかるだろうけど…。
折り紙が大量に敷き詰められていたり…
パズルもバラバラ…。
いつもピースが足りなくって完成しません^^;
まとめたり捨てたり。
もう何がはいっているか把握してないボックス。
またおりがみが大量に。
不要なおもちゃ類移動&処分
移動
前年度のちゃれんじの絵本。
子供と相談してから移動したのですが、
おしゃべりトイレちゃんは後、復帰しました^^;
トイレトレもう終わったんだけどな…。
捨てる
体験版とか、ゴミ…
なんかでもらったもの、ガチャガチャで当てたもの。
もう使ってなさそうなもの捨てました。
たくさん出てきた袋と折り紙その他。
袋におもちゃいっぱいつめて、おもちゃ屋さんお買い物ごっこする。
片付けるの大変^^;
ビフォー・アフター
Before
After
とりあえず収まった感。
片付けたけど、気づいてもらえない悲しさ
退職してから、夫から部屋の荒れた片付けを地味に促されています(当然か^^;)。
ここは私的には見るからに片付けた部類に入るのですが…
全く気づいてもらえなかった…。
「今日はどこ片付けたのかな〜」みたいな。
子どもには「ありがとー」といってもらえましたけどね…。