ようやく整理し終わりました。
捨てたもの
- 多すぎる古歯ブラシ。
- なにかに使おうと思って取っておいたが、サイズが小さすぎて使えるろころがない洗剤の空容器。
- ようやく使い切った襟袖用洗剤。10年選手くらい。
購入した収納グッズ
ダイソーの洗濯洗剤詰替えボトル1.1L
詰替えボトル(洗濯洗剤用、角型、1.1L)
JAN : 4940921835083
材質:ボトル;ポリエチレン、キャップ;ポリプロピレン
200円商品です。
漂白剤、石油類、除光液、香水、アルコールを多量に含むものは入れてはだめなようです。
酸素系漂白剤の粉入れられないのかな?粉なら大丈夫か?
前は容量で惨敗。
以前はなかったのですが、1.1Lサイズが販売されているという噂を聞き…。
近所ではなかなか入荷されていなくて、先日ついに発見。
持ち手あり、キャップに容量記載ありです。
前回のように詰め替えました。
後もう1つこれを購入。
ダイソー 積み重ねボックス小・仕切り付き
幅15cm×奥行11cm×高さ8.6cm
整理
- 一番奥に掃除系、
- その前にボディーソープなど。
- 手前に歯ブラシ、古歯ブラシ、メイク落としストック、はさみ類。
- 夫の使うもののストック類
在庫管理しやすい洗面台下収納、ビフォー・アフター
Before
After
おしゃれな感じでは全くありませんが、これでかなり使いやすくなったと思います。
在庫管理もわかりやすい。
今度お店に行ったら夫の洗顔料を2つ購入すればOKということです。
収納グッズが増えるとそれはそれで管理が大変なのはよくわかっているので、一応最低限かなと思う収納の量で整理してみました。