ミニマム探し。

ミニマリストに感銘を受けたごく普通の主婦が、 myミニマムを探求する記録。

スポンサーリンク


【超隙間収納】14cm幅キッチンストッカーですっきり収納。 Like-it FTS-111

キッチンに1つ収納を増やしました。

 

14cmの隙間をうめるべく

冷蔵庫の幅が小さくなったので、少し隙間ができました。

f:id:nanayuki777:20180113214224j:plain

なにか床に直置きしてますね。これが汚部屋の元。

以前のように高さを出せば手持ちの収納だけでも事足りるのですが、私としては見た目スッキリおさめたい。

 

ということで、キッチンストッカーを導入することにしました。

こちらを購入。 ↓

 

17〜18cmくらい隙間があればもう少し色々種類があったのですが(無印のとか)、14cmとなると選択肢がありませんでした。

サイズは幅140x奥行465x高さ820mm です。

 

ギリギリ入りました。

 

収納

電子レンジの上に乗っていたカゴのものなどを入れました。

 1段目 

f:id:nanayuki777:20180112220856j:plain

スープやコーヒー。

 

2段め

f:id:nanayuki777:20180112220901j:plain

レトルトのものとか

 

3段目

f:id:nanayuki777:20180112220904j:plain

お〜いお茶。

4本入ります。

ようやく直置きがなくなりました。

 

このストッカーの特徴など

  • 持ち手もあり、滑りもよく、開閉は非常にスムーズです。さすがに2Lのお茶を4本入れるとちょっと重くて引出しにくいですが。
  • 少し透けます。

  f:id:nanayuki777:20180112220918j:plain

  食器棚みたいに何かしら貼ろうか迷っています。

  • 引き出しにストッパーが付いているので 

  f:id:nanayuki777:20180112220912j:plain

  落ちません。

  • ラベル5枚付き。
  • なんだか袋も引っ掛けられるらしい(ゴミの分別とか?)

 

After

f:id:nanayuki777:20180113214255j:plain

収まりました。

スッキリ気持ちいいです。

奥のものは気にしないでください。