先日購入したトップバリュHOME COORDY
「そのままレンジ保存容器」
トップバリュ「そのままレンジ保存容器」理想の白色タッパーに巡り合う。 - ミニマム探し。
しばらく使用してみて使いやすかったので、
全容量買い揃えました。
そのままレンジ保存容器サイズ展開
奥左:Lサイズ(850mL 2個入、幅20.3cm×奥行き13.8cm×高さ6.3cm )
前左:Mサイズ(400mL、4個入、幅16.4cm×奥行き11.1cm×高さ5.1cm)
前右:Sサイズ(180mL 5個入、 幅13cm×奥行き8.6cm×高さ4.3cm )
奥右:ご飯一膳用(270mL 4個入、幅11.6cm×奥行き11cm×高さ6.3cm )
ネットでも購入できます ↓
そのままレンジ保存容器特徴
そのままレンジ保存容器の良いところ
- スッキリしたデザイン。
- 余計なくぼみがなく、洗いやすく乾きやすい。
- フタをしたままレンジにかけられる。
- フタの開け閉めがしやすい、しっかり閉まる。
欠点
- 自動食洗機、乾燥機で使用できない。
- 蓋が内側にしまることになるので容量に注意しなければならない。
フラットなデザイン 解説
前の記事では上手く見えなかったように思ったので
再撮影
フタ
本体
ん〜 伝えにくいです。
ジップ◯ックと比較
この溝がないため、洗いやすく乾きやすいです。
ごはん用は失敗だったかも…
お店で見ているときはわかりにくかったのですが…
おもったより円形なのと
本体に対して出っ張りが大きいような気がして…
私がほしい保存容器は基本的に四角(冷蔵庫に保管しやすい)。
なのでこれは不要だったかも。
温めるには円形のほうがムラができにくくて良いらしいのですが。
さて、残っている古い保存容器を処分して、
収納もすっきりさせたいです。