買い替えや、何かしら買おうとしているけれど放置しているものをこのお買い物マラソンで解消することにしました。
何かきっかけがないといつまでもお尻が上がらないのです。
ほらほらポイントつくよ゜゜( ー`дー´)
布団カバー
敷布団のファスナーが壊れたのを放置。
メイン布団じゃないからいいやと(でも毎日使ってる)、
カバー掛けただけの状態(ちょっとめくれてる)で過ごす。
ズボラすぎるわ。
いい加減買う。
アイロンしなくていい+汗もそこそこ吸う綿ポリを選びました。
すっごく良さげだけど、届いてみるまで何とも言えない怖さ。
ハンコ
ずっと子どもの通帳作るって目標に掲げてるんですが(ていうか2年位思ってるんですが)やってませんでした。
何がネックになっているかって、はんこ屋が近くにないことです。
もうネットで買うことにした。
これも良さげだけどよくわからない。
よかったらレビューしてみたいけど、たぶん実際見てもわからないだろうな…。
印鑑ケース
上記はんこを見ていたら、友達の結婚祝いは印鑑ケースにしようかなと思えてきた。
これも3ヵ月くらい放置してきたこと。
長らく合っていない友達なので好きな色とか思い出そうとしても思い出せない。
彼女がいるとぱっと場が明るくなる感じなのでそういうイメージで選びました。
詳細は割愛。
これと消え物のお菓子でも送ろう。
靴
傷んでいた普段履きのスニーカーをようやく新調。
全く同じものにします。
サイズは1サイズ下げてみました。
軽くて歩きやすくてデザインも気に入っていますが、いかんせん痛みやすいです。
毎日履くのも一因かと。
ねむっているスニーカーを出して今回こそ長持ちさせたいです。
あと、遅れて母の日とか、多分今年か来年の還暦祝いとか。子供の靴もそろそろサイズアウトの足音がするし、があるのですが、息切れしてきました。
マラソンってハードだな…。選んで決めてが苦手です…。
とりあえず、ずっとやらなきゃって思っていたこと2つと、いい加減取り替えたかったもの2つ解消できて良かったです。
こういうマラソンの利用の仕方もあるということで(笑)