どうもこんにちは。
ズボラ―でぐうたらな主婦です。
丁寧な暮らしに憧れを抱きつつ、早々とあきらめています。
衣類の管理なんてなるべくテキトーに済ませたい。
靴下はグレー 1択でいくことにした
靴下、全く同じものを持つと管理的に楽になりますよね。
色とか、柄とか合わせて収納しなくていいし。
さらにずっと同じブランドで統一すれば、1つ破れてもそれだけ新しいものと交換とか、無駄が出なくて良さげ…。
今回はグレーを購入してきました。
本当はチャコールグレーが良かっだんですけど、見つかりませんでした。
一番履く形のものでも大体3足あればことたります。
以前より試してみていて…
統一するならグレーがいいな!という結論に至りました。
グレーの靴下が良い理由
- 白より汚れが目立たない。
- 黒より毛玉が目立たない。
- 黒より色あせが目立たない。
- そこそこ手に入りやすい。
- 何でも合わせやすい。
なんともズボラ(特に上2つ)な理由です^^;。
どのブランドの靴下を選ぶ?無印?ユニクロ?
ブランドも統一して同一商品を選ぶ(1つが劣化しても、次も合わせられるから)ことが念頭にありましたので、なかなかグレー化に踏み出せずにいたのです。
末永く続きそうなところで検討したのですが…
無印良品:遠方で手に入りにくい。
ユニクロ:グレー単品や、グレーのみの3足セットが近くの店舗に無い。
他どこがあるかなぁ…と考えていたのです。
ずっと同一商品にはこだわらないことにした。
なぜなら、大体3足とも同時に傷むことに気がついたからです。
同シーズンで同じものを購入しておけば、管理も楽だし次違う商品でも、3足まるまる交換で運用できそうです。
同じブランドでも仕様が変わることもよくありますしね。
というわけで私は、靴下はグレー(ブランドはどこでもよし)で統一することにしました。