昨年暮れのメニューです。
前回
ずぼら主婦の1週間の献立&買い出しメモ 2017.12-4 - ミニマム探し。
献立
1-1 | 中華風混ぜご飯(前週の残りで) | サンキュ!11月 | |
1-2 | ステーキ、ポテサラ | ||
2 | 豚肉とブロッコリーと卵の醤油炒め | サンキュ!11月 | |
3 | コロッケ(冷凍) | ||
4 | ビーフシチュー | 圧力鍋の料理ブック | 4 |
5 | 唐揚げ | ||
6 | ー | ||
7-1 | ー | ||
7-2 | ー |
買い物メモ
買い足し
にんにくの芽、白菜、ごぼう他
実際
1-1 | ラザニエッテの残り(冷凍していた) もやしのナムル レタス |
◯ |
1-2 | 唐揚げ ポテトサラダ 豆とパプリカのサラダ ねぎの中華炒め ケーキ(購入) |
◯ |
2 | 豚キムチ ニラ炒め きんぴらごぼう サラダ春菊のサラダ |
△ |
3 | コロッケ(冷凍) スクランブルトマトエッグ オクラのおかか和え 千切りキャベツ にんにくの芽炒め |
◯ |
4 | 豚肉とブロッコリーと卵の醤油炒め たたきごぼう ねぎ炒め キャベツ炒め |
☓ |
5 | ひき肉と白菜の重ねうま煮 大根のラー油炒め もやしナムル |
◎ |
夫と買い物中にメニューをあーだこうだ。
献立建てた意味あるんかな…。
この週のヒット
5.ひき肉と白菜の重ねうま煮
全然見本写真と違う…。
ベーコンのだしがよく出て美味しかったです。
ただ、食べにくかった^^;
取り出して包丁で切って食べました。
丸ごとできるのが売りみたいだけど、
普通にミルフィーユ鍋にするように作ったほうがいいかもしれません。
特に休みの日の昼ごはんなんですが、
当日にならないと外食するかどうかすらわからないのがきついです。
気分次第だそうで。
作るのなら、買い出しは前日前、準備は朝やってしまわないと間に合わないし(子どもを見てくれてればいいけどたいてい寝てるし)、
食べたいものは?と前日に聞いても「さあ?明日にならないとわからない。」
準備して「そんな気分じゃない」ってしょっちゅうだし。
私はどうすれば(-_-;)