こども部屋を片付けています。
うまくいかなかった棚のことは一旦おいておいて…。
ちょっといらないものを探します。
以前、右上あたりに置いていたかごと箱。
外に置きっぱにしていたもの。
はてさて何が入っているのか…?
かご
- 靴の箱→処分
- 英語のサンプル教材→処分
- いただきものの靴(大きいサイズ)→ジップロック袋に入れ直しました。スーパーの袋に入れておくと何かわからなくなりますよね^^;
箱
思い出系
手紙とかあれやこれや。
唯一残していた子供の頃の作品。
小学3年生、母の日のプレゼントに作った包装紙らしい。
この配色がなんだか好みで捨てられなかったんですよね、でも処分。もういいや。
学生の頃の手帳。なんとなく捨てられなかったけどもういい。
参加した結婚式の招待状とか(笑)
いらないとわかりながら捨てられなかったけど、もういいや。
以前捨てられなかったものが捨てられた
捨てレベルがアップしていると思っていいのでしょうか。
残しておきたい気もするけど、もういいや。って感じになりました。
この調子であちこちのも処分したいのですが、まぁ、人間そんなにすぐ買われないと思うので^^;