いつから処分すると言っていたのか…。
夫の壊れたPC×2
子ども部屋というなの物置のすみにずっと置かれていたパソコン×2
捨てるために一個どけたところ。
この上にもう1個積んでいました。
「いつ処分するの?」と言われました。夫に。
ちょっとは自分でしようとしてよ(;´д`)
私のノートがなかったら絶対私、しない…。
私のノートPC
もうかれこれ5〜6年使用していないノートPCをしまいこんでしまいした。
windows7。
いつの間にか一部のキーボードが効かなくなり、起動のパスワードが打ち込めないという事態に。
いちいちスクリーンキーボード起動させるの面倒でした…
ようやく捨てます。
パソコン捨て方
データの削除
データを消してくれる回収業者に申し込んだのですが、自分が納得できるところまでデータ消去しました。
- データのバックアップを取る。
- データを白紙にして上書き。
- ゴミ箱に。
- ゴミ箱から消去。
- なんとなくデータの残りそうなアプリをアンインストール。
宅配集荷
電話で申し込んで取りに来てもらいました。
重い…前夜準備していて、夫は手伝うと言ってくれたけど、待ってたらいつまでも寝られそうになかったので自分でやった。
送料、データ削除無料の業者さんです。
1箱25kgまでのところ、25.3kg…。
ちょっと大きかったダンボールを小さくし、私のノートPCの電源を抜くことで24.9kgにしました^^;
かなり大物が減ったので部屋がスッキリしました。
と思いきや夫が新しく買ってきた座椅子の代わりに、古い座椅子をPCの置いていたところに置きました。「ぴったり!」とか言っていました…。
粗大ごみの前に買い替えを勧めたんですけどね…。