4月のことなんですが、子ども服の衣替えをしました。
とりあえず冬物、サイズアウト物を出す。
手前がサイズアウト。
この適当な出し方。
夏物を出して掛ける&冬物をしまう
この辺はサイズ分けして仕舞っていたので楽。
そしてサイズ分けして冬物をしまいました。
っていうか、このときも同じこと(放置)してるじゃないか…
捨てたもの
えっと…右の3着だけです…。
サイズアウトを新たな衣装ケースへ
入れていたものがすでにいっぱいだったので、空いていた一回り大きいケースに移し替えました…
ぎゅうぎゅう…
そしてそのまま放置…
冬物とサイズアウトをしまいこんだことに安心してそのまま放置…
保育園から引き上げてきてそのままの荷物とかある。
そこも整理しようと思ってそのまま。
靴下を入れている引き出しが破壊されたまま。そのまま。
譲ろうと思っている服の袋を上の収納からおろしてそのまま…。
子どももだんだんわかるように…
「ママ、◯ちゃんの部屋ちらかってるよ」
と言われました。
どうも、すみません(T_T)