2日連続お買い物記事です。
しかもまたまたトップバリュ…。
決してイオンのまわし者ではありません〜
目次
保存容器に関するこれまでの経緯
こんな理想論を打ち出してはや1年…
勝手にタッパー論 ~理想の形を追い求めて - ミニマム探し。
つまり、買い揃えようとしてはや2年です…。
ようやく思い描いた保存容器に出会えました。
ずっと候補に上がっていた2点 …
- 無印良品 バルブ付き密閉容器
というわけで 無印フタをしたまま電子レンジで使えるバルブ付き密閉保存容器 使ってみました - ミニマム探し。
- カインズ レンジで使える保存容器
無印はバルブ、パッキンなどのパーツが多く洗浄が面倒なこととお値段が、
カインズは実物を見られないことがネックになっていました。
そして月日は流れ、
先日冷水筒を購入した際にこちらを見つけました。
HOME COORDYそのままレンジ保存容器詳細
詳細
冷水筒と同じシリーズHOME COORDY
【HOME COORDY】そのままレンジ保存容器 角型M 4個入 ホワイト 400mL
容量 400mL(フタをした時)
530mL(満水用量)
サイズ 約幅164×奥行111×高さ51mm
素材 ポリプロピレン
耐熱温度 140度
耐冷温度 -20度
レンジ 可(フタも可)
直火 不可
オーブン・グリル 不可
食洗機・乾燥機 不可
日本製
スタッキング可
横から
正面から
比較的中身も見えやすい透明度かと思います。
重ねて収納可
白×白で見づらいですね…
シンプルですっきりとしたデザイン。
サイズ展開
Lサイズ(850mL 2個入)
Sサイズ(180mL 5個入)
ご飯一膳用(270mL 4個入)
私の理想論に照らし合わせてみると
- 割れにくい素材 ◯
- 四角 ◯
- 容器がまっすぐ ◯
- ふた、容器ともに余計なでっぱりがない ◯
- スタッキング可 ◯
- 透明度が高い ◯
- ついでに、ふたは白が良い ◯
今までにない、おすすめポイント!
本体にも
フタにも
重ねて収納のものにある、
あのカール状(?)の出っ張りがない。
とてもフラットで洗いやすい&乾きやすい。
気になる点
- 短辺にある出っ張り
ちょっと収納に邪魔そうなサイズ…。
しかしここらで妥協しないと、
今持っているものを墓場まで持っていきそうな勢いだから…。
- 安!
4個で213円…。品質は大丈夫なのだろうか。
しばらく使ってみて気に入ったら、
数やサイズを揃えていきたいです。
買い揃えました!
トップバリュ「そのままレンジ保存容器」全容量買い揃えました。 - ミニマム探し。
もう少し詳細に写真等載せています。
ネットでも購入できます ↓