押入れの趣味のモノの片付けの続きです。
【断捨離】月日を語る罪庫たち。趣味のもの片付け - ミニマム探し。
どこからともなく現れるハギレ達。
サイズが大きくって、補正しようとしたTシャツ。
もうウエスにします。
処分
処分。
例によって子供と遊ぶ。
「もったいない」と思ってしまったら、捨てるためにしていること。【断捨離】 - ミニマム探し。
ようやく押し入れを整理
先日新しい収納ケースを購入し、余っていた収納ケースを使いました。
Before
After
細かいところはまたぼちぼち片付けたいと思います…。
私の場合どうしても、片付けるなら最初から「きちんと…」と思って手がつけられなくなります。
苦手でできないのでそのまま永遠になりかねません。
片付けを続けているうちに、こんな風にざっくりとりあえず片付ける事も覚えました。
ようやく。
一応でもきれいになるとやはり気持ちがいいです。
でもこのまま片付けない可能性もあり、
リバウンドする実例も(多々)あり…
でもやはり手を動かしていれば徐々に進展はあるなぁと感じています。
後はもう少しスピードアップできたらいいのですが…