ミニマム探し。

ミニマリストに感銘を受けたごく普通の主婦が、 myミニマムを探求する記録。

スポンサーリンク


目標とは何のためにあるのか...。9月中にできたこと、10月中にしたいこと。

あれ?いつの間にか10月ですね…。

 

 

子どもを預けたら、もう少し時間に余裕が生まれると思ったんですが、そうでもなかったです^^;

新しい環境でお互い要領を得ないと言うか私の要領が悪いと言うか。いや、ほぼ後ろの理由です…。

 

片付け

色んな所をちょこちょこ片付けています。

「何も置かない」うつくしさ。玄関片付けステップ最終章。 - ミニマム探し。

子供おもちゃ収納、あっという間にキャパオーバー。片付け*リビング - ミニマム探し。

まとめて片付けようは、絶対やらない。ちょい片、寝室 - ミニマム探し。

私にしては捨てた。ようやく「あれ」も捨てた。片付け*洗面台下 - ミニマム探し。

汚部屋住人の習性。片付け*キッチン - ミニマム探し。

「キレイにすれば家族もキレイにする」なんて嘘だよね...?片付け*子ども部屋 - ミニマム探し。

 

バラバラとでなかなかきれいにならないのです(散らかしまって、とりあえず片付ける感じ)…。

でも何もやらないよりマシかな。(←自分に甘い)

今月は子供部屋を片付けてしまおうかなと思います。

 

掃除

玄関掃除
ベランダ掃除
水切りかご洗浄 9/13
電子レンジ清掃 9/7 9/20
シーツ洗濯 9/2 9/12    
空気清浄機フィルター   9/23  
浴室ていねい掃除   9/12  
まな板漂白   9/13  
換気扇拭き掃除    
エアコンフィルター 9/5    
レンジフードフィルター掃除      
浴室フィルター      
掃除機フィルター      
キッチンていねい掃除      
野菜室清掃      
電気ケトル清掃 9/3      
子どもおもちゃ洗浄      
ソファー下の掃除        
冷蔵庫清掃        
ソファーカバー洗濯   9/14    
風呂釜掃除      
洗濯機カビ取り 9/5      
洗濯機フィルター掃除      

 

◯がやるつもりだったところ、日付が掃除したところ。

 いつもどおり。

その他

9月の目標達成具合

  1. 仕事に就く。
  2. バタバタしないうちに片付けておきたい…。
  3. 掃除機のパーツ清掃。
  4. 買い物リスト作成。

 

1=未達。

 第一志望の企業様から問い合わせの返事が3週間いただけないの…(派遣なので回答あるはず)。

 駄目なら駄目でお返事ください(ここに書いてどうする)。

2=多少片付けた。

3=未達。

 今回は覚えていました。やり方調べたよ。それだけ。

4=冷蔵庫分くらいはやりました。

 

前回コメントにて、目標達成のアドバイスを頂いて実践してみたのですが、このざまです。なんかすみません。

いや、忘れることはなかった。(←自分に甘い)

もう少し続けてみようと思います。

 

10月の目標

上記1〜4ひきつづき。

に加えて、

5.車の運転練習

 

田舎のため、運転免許必要な求人が多いのです。

法律上はOKだけど、超ペーパードライバー… 

なんとか練習して幅を広げたいです。

練習すれば近場の決まったルートを回るくらいなら大丈夫だと思うのですが…