11月も3日めに書く…。
前回は。
9月中にできたこと、10月中にしたいこと。 - ミニマム探し。
片付け
・夏物の片付け
扇風機残り1台
・リビングのクローゼットを中心に頑張る。
がんばれてない。
掃除
1週間毎
玄関掃除 0...
ベランダ掃除 0…
水切りかご洗浄(10/5、10/15、10/27)
電子レンジ清掃(10/12、10/28)
2週間毎
シーツ洗濯(10/7、10/21)
空気清浄機フィルター(10/3)
浴室ていねい掃除(日をまたいでやりました)
換気扇拭き掃除 0…
エアコンフィルター(使用しなかった)
1ヶ月毎
レンジフードフィルター掃除 0...
浴室フィルター(10/25)
掃除機フィルター(10/28)
キッチンていねい掃除(10/27)
野菜室清掃(10/21)
電気ケトル洗浄 (10/9)
子どもおもちゃ洗浄(10/26)
2〜3ヶ月毎
冷蔵庫清掃
洗濯機フィルター掃除
洗濯機カビ取り
半年ごと
カーテン洗濯
レースカーテン洗濯(10/25)
換気扇大掃除
窓拭き
他
・ゴミ箱の掃除 2個だけやった。計6個くらいあるけど
子どものこと
・帽子のゴム紐を替える
未だ未達…
・新しい帽子を作る
・冬パジャマの準備
・写真のバックアップ
11月にまとめてやろう。
他
・奨学金返済口座変更
手続きの書類を送りました。
・年賀状の準備
気づき
あいかわらずできていることと、いないことに偏りがありますが…。
今月は月1のものが割りと達成できたように思います。
1度続けてできたことはその後も続けやすいように思います。
意外に手間でなかったり、時間がかからないと体感するんですよね。
次に気持ちに弾みをつけなくても、すっと取り組めるようになります。
今月は玄関とベランダ掃除を続けられるよう頑張ってみようかなと思います。