子どもの肌につけるものって悩みます。
私自身が現在シミで悩んでいるので、
子どもにはできるケアはしてあげたいなと思っています。
けれど日焼け止めって肌に悪そう…。
詳しくないので正直何がいいのか悪いのかわからないのですが、
なるべく肌に負担のなさそうなこちらを使っています。
オルナオーガニックベビー日焼け止め
オルナオーガニックベビー日焼け止めの特徴
- o/w処方で石けんなどで落としやすい(o/wとは?→油が水に囲まれているような状態で乳化している)。
- 紫外線吸収剤不使用・合成着色料不使用・合成香料不使用・鉱物油不使用・ディート不使用・パラベン不使用・アルコール不使用・石油由来界面活性剤不使用
- 虫が苦手な香りを配合
全成分
水、酸化亜鉛、BG、グリセリン、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸エチルヘキシル、プロパンジオール、ペンチレングリコール ジメチコン、エチルヘキサン酸セチル、PEG−9ジメチコン、酸化チタン ステアリン酸ポリグリセリル−2、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドNP、ローズマリー油、ラベンダー油、ビルベリー果実エキス、サトウキビエキス ツボクサエキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ミルシアリアデュビア果実エキス、サトウカエデエキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ヒメフウロエキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス ユズ果実エキス、マカデミア種子油、シア脂、オレンジ油、キハダ樹皮エキス、グリチルリチン酸2K、アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、シロキクラゲ多糖体、t-ブタノール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール トコフェロール、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル) ポリソルベート60 (アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー 含水シリカ ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール
たくさん入っていて何が何かわからなくはあるのですが…。
精油が入っている(?)ので乳児や敏感肌の方は気をつけたほうがいいかもしれません。
0歳からと書いていますが、我が家では2歳から使い始めました。
後ローズマリー油が入っているから妊娠中は避けたほうがいいのかしら…?
この辺りは少量なら大丈夫なのかな。
レビューとか
使い心地
軽い使い心地です。すっと伸びて白残りしにくいです。
手荒れは見逃してください
ゆるいとろみ感の乳液タイプ。
よく伸びます。
白残りしません。
普通の乳液を塗っているような感覚です。
SPFなどの表記もないし、これで日焼け止め効果があるのか多少不安になりますが^^;
香り
爽やかな香りです。日焼け止め特有の嫌な香りはしません。香りも薄めで良いです。
虫除けアロマの香り?
見た目
非常にシンプルでお部屋にもやさしい。
ま、汚部屋には関係のないことですが。
何を選べばいいのかわからないなりになるべく安心なものを。
ちょっと色々な成分が入り過ぎなような気もしますが、ベビー用日焼け止めを種々使ってみて、塗り心地や安全(そう)の面で今のところこれが一番のお気に入りです。
いずれにせよ子どもは嫌がりますが、これならささっと塗れるので便利です。