気がつけば(気づいていたけど見て見ぬふりをしていた)玄関が荒れている…
こうして汚部屋は作られる。5分出てできることは余裕で先延ばし。玄関片付け - ミニマム探し。
全く維持できません。
むしろひどくなっています…。
今回の玄関の惨状
靴棚の上
靴棚の中においていた除湿剤を交換してそのまま放置。
入ったところ
別角度から。
玄関はいるとこの状況…。
疲れが増しそう。
三和土
壊れた傘。その後ろには子どものおもちゃ。
汚れ…。
先日、生ゴミの入ったゴミ袋をしばらく置きっぱなしにしたんですよね…
ただの水分でそのうち乾くかなぁ、としばらく放置していたんですが(笑)
ちっとも乾かない。何らか汚れなようです…。
軽く水拭きしてみたのですが、取れませんでした。
Step1 玄関に不要なものをどける
この写真右のグレーの棚。
ここに引っ越してきたときから使用してなく、捨てようと思っていたところ夫に反対され、なんとなくここにおいていたらこんな事になってしまった 棚。
何が入っているかと言うと
スマホケース(夫)
玄関先で外してぽん。
夫のスペースへ。
まだまだあるスマホケース(夫)。夫スペースへ
何だよきせかえごっこでもするのか?
今ははだかだよ。
横のスプレー缶は私だ…私が穴を開けようとこの袋に入れておいたのを、夫がここにおいたと思われます。
いい加減穴開けて捨てました。
何かのカードコレクション、スピーカー、コード→夫スペースへ。
カーペットのはぎれ…もともとおいていた場所へ…
周囲の洗濯物たち
玄関に脱ぎ捨てる、置きっぱなしにする夫。
どう考えても玄関に不要なものばかりおいていました。
これは以前は洗面スペースで使っており、ひげそりスプレー?がついていてベタベタ。
捨てるつもりだったから掃除もしていなかった。
捨ててはいけないようなので、どうせなら活用したいと思います。
ウエスで水拭きしまくりました。
泡立ちました。
全てキレイにするのになかなか時間がかかりました。
よって、エネルギー切れ。
続く。