取り付け方法です。
それとビフォー・アフターをお楽しみください。
前編
ダイソンV8ソフトクリーナーヘッドの回転ブラシの洗浄方法。
ダイソンV8ソフトクリーナーヘッドの回転ブラシの取り付け方法
小さいブラシから取り付けます。
丸い方の穴を
差し込みます。
八角形の方の端を
カチッと音がするまで…
と説明には書いているんですが、カチッと音がすることはなかったです…所定の位置に置くだけ。
大きいブラシの端にエンドキャップを取り付けます(カチッと言う音付きの説明)…
と書かれているんですが、取り付けられませんでした…。
ブラシを先に差し込んで、エンドキャップをこれくらいの角度ではめ、
おろします。
コインで回してロックを掛けます。
驚くべきビフォー・アフター…。
Before
After
そういえばこんな色でした…。
感動のあまりの手ブレか(笑)
ようやく、ずっと頭に引っかかっていたことを終えることができました。
心なしかゴミの吸い込みが良い気がします。
どうしてなかなかやらなかったって言うと、絶対手間隙かかると思ったからにつきます…。
1度実行してしまえば見通しが立つので、ここまで汚れる前にできると思います…。
うん、多分…。
しかし、コメントで言われなかったらまだしてないかも(笑)
激励ありがとうございました。