これいる?
という問いかけをしているうちに、自分から「いらない」ということも増えてきました。
最近おもちゃの増殖具合がすごくて^^;
買い与えすぎです…。
これはお菓子のパッケージがおもちゃになったもの。
3つもあって場所を撮っているのに全く遊んでいないので持ちかけてみました。
あっさりOKでました。
使い終わったワーク。
これもあっさり。
トイレトレのシール台紙。
トイレトレーニングしていた頃、できたシールたくさん貼りました。
効果があったのは1枚目くらいだったけど^^;
結構枚数あります。
以前聞いたときは「まだ捨てない」と言ったのですが、今回自ら「もういらない」と。
「もう4歳だからね。できるからね。」と言ってきました。
ついでに…
冷蔵庫に眠っていた子供の薬。
薬嫌いな我が子、結構溜まってます。
こちらは咳が止まらなくて普段より強めの薬を出してもらったのですが、1成分違うだけで全然飲んでくれませんでした^^;
結局いつもの薬に戻してもらうことに…
捨て方を薬剤師さんに聞いたら、「水を流しながら排水口にながしたらいいんじゃないですかね〜」
とちょっと適当な感じでした。いいのかな^^;