リビングのクローゼットにある、文房具類を入れている引き出しを整理。
このブルーの。
整理して1年(ただし途中放棄)‥。
【断捨離】“おしゃれ”な収納は目指さない。片付け*リビング - ミニマム探し。
なんだかまたごちゃごちゃしてきました。
Before
1段目
ラベル類、ホッチキスの芯、修正テープ、シャープペンシルの芯
二段目
ホッチキス、クリップ類、何かの応募マーク
ホッチキスとホッチキスの芯が一緒のところにないあたり汚部屋住人らしい。
3段目
のりとか、風船とか、何かの応募マークとか…
応募マークを適当に切り取りポイポイ放り込んでいたので、ここを整理したかったのです…。
ほぼ期限切れという。
きのこたけのこのは出そう。
春の…
パン系は集めきれませんな…
春は序の口。
1年も寝かすな。
処分品
- 応募マーク多数
- クリップの袋(1袋にまとめた)
- はみ出ていたクリップ
- ビニールテープに張り付いてしまっていた風船
- ほぼないのりは明日子どと使い切って捨てよう。
After
なんとなく整理。
1段目
2段目
3段目
今後やめようと思う
集める系の懸賞の応募。
パン系は集めきらないし、ほかもほぼ期限が切れるしなぁ。
ただの懸賞の応募なのに
無駄に「できなかった」ことにへこんでしまいます。
切り取り集める時間と、保管の場所、気力のムダなので今後やめようと思います。