「捨てたら?」と言ったら、かえって反発して捨ててもらえなくなったり。
家族のものって難しいですよね。
うまいやり方を模索中。
家族に断舎離してもらえた方法。服ver。 - ミニマム探し。
家族に断舎離してもらえた方法
相手にも捨て波がある。
最近ちょっと夫の口から「断捨離」という言葉が出て、チャンスだと思いました。
素直に頼んでみた
夫の分の衣替えをしていて、
「もう収納ボックスにはいらない。いらないものがあったら教えてほしい」
セーターが3枚出てきた。
こういう時夫は決断が超早い。
今年着ていたか聞いてみたら…
コートやジャケット類をクリーニングor洗濯するのに
「これ今年着た?着たなら洗うけど。」と聞いてみたら、
「着てない。あ、それもういらない。」
で2ジャケ処分。
そんなつもりはなかったので棚ぼた断捨離。
最近コートを掛けているポールがギチギチで困っていたのでありがたい。
普段はこんなにすんなりいくことはないです。
これからも捨て波が来ていそうな時に、さり気なく聞いてみることにしようと思います。
ちなみに今渡しの波は停滞中です…