夫の肌着を入れている引出しがパンパンで嫌。
もう着ていなさそうなものを処分してしまいました。
肌着2着
と靴下の傷んできたもの。
靴下は適宜新しいものに入れ替えてOKをもらっているのですが、肌着は聞いていません。
でも、もうさすがにこれはいいよね…?
主婦ならこれは当然なのかしら?
お互いひとり暮らしが長くて、結婚してからもお互いのものはそれぞれが管理していたので(洗濯したり、片付けたりは私がしますが)…。
最初はそれでよかったのですが、月日とともにモノが溜まってきてしまいました。
夫も割りと服とか自分で選びたい人なのでどこまで手を出したらいいのかわからないです。