食品もあまり買わないようにしよう〜
と言いながら、
先日9本も購入してしまったきゅうり。
きゅうりの長期保存 大袋で買ってしまった… - ミニマム探し。
これを肥やしにしないよう、
作った一品(というか先日と同じ…)がわりに好評でした。
用意するもの
- 冷凍きゅうり(3mm厚くらい)
- にんじん
- 塩昆布
作り方
1.きゅうりを解凍し、水気を絞る。
ずぼらなので、袋のままです。
そして冷凍時に塩をしすぎたようなので1度水で洗ってしぼりました。
2.人参を細切りにし、ゆがく(orレンチンor生でも)。1に加える。
3.塩昆布を2に加える
ズボラだから。
完成
要するに浅漬けですね。
きゅうりだけでも良かったのだけれど、
我が家の食卓は緑になりがちなので色を取り入れました。
味
きゅうりを冷凍することにより、
こりこり良い食感を保ちつつ、柔らかく
塩見もよくしみていておいしいです。
ヘタが色々調理するより、
こういった素材ままのほうが好評だったりします…
(ししとう焼いただけとか…)