暑いけれど、全く食欲が減らない夫婦です。
今日食べたものが美味しかったのでご紹介します。
モランボンの「韓の食菜チヂミ」
原材料
比較的シンプル
チヂミ粉:小麦粉、もち米粉、砂糖、食塩、卵、たん白加水分解物、ニンニク、加工澱粉、調味料(アミノ酸)
薬味たれ:醤油、発酵調味料、醸造酢、異性化液糖、ゴマ油、ペア果汁、玉ネギ、ニンニク、ゴマ、ポークエキス、唐辛子、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(キサンタン)
作り方
とっても簡単。
- チヂミ粉を水で溶き
- 肉野菜を加えて
- ごま油を温めたフライパンに2を流し込み
- 両面焼く
- 附属のタレで頂く
野菜を洗うところから始めても30分もかからない。
出来上がり例
…あまりにも出来上がりが悪かったので写真は割愛…。
ニラとネギを入れました。
結構なボリュームです。
2枚分×2袋入り何だけど、夫婦二人で1回で全部食しました。
味
チヂミです(笑)
シンプルでおいしいです。
塩味が強めです。
分量より少々薄めたり野菜たくさん入れても大丈夫そう(笑)
作り方通りのパリパリでも生地に卵を加えてふわふわにしてもおいしいです。
カロリーとか
チヂミ粉1袋
エネルギー:357kcal
食塩相当量:2.4g
薬味タレ1袋
エネルギー:30kcal
食塩相当量:1.9g
簡単&ボリューミーで
夏休みのお昼ごはんなどにいいのではないかと思いました。