着ていないけれど、捨てきれない。
そんな服の取扱について考えてみました。
本日は水色のスカート。
夫からのプレゼントです。
気づけば10年位前!?
当初年齢的にはOKだったけれど、
いまいち似合わず&着こなしがわからずあまり着ていません…。
着てみました。
だけれども、こうやって何度も選別をくぐり抜けるものがあるので(笑)
(そして鏡の前以外は着ない)、
単に鏡の前で着るのではなく、
実際に着て出かけることにします。
この長さのスカートは、脚がきになるのですけれど…
なかなか履き心地もよく、何より涼しい!
脚の一番太い部分もプリーツのラインで隠れるのでまぁ、よし。
夫の評価も上々でこちらは残すことにしました。
残す服選び
今まで捨てる方にフォーカスを当ててきたけれど、
数も減ってきて選びやすくなってきたので
「残す」作業にシフトしていきたいと思います。
手に取るより着てみるのがわかりやすい、
さらに街中に着ていくことで判断がつきやすくなると思います。