今年のクリスマスはファミマですませました。
ファミクリです。
準備物はファミチキ&ファミマのなんかチキン&ケーキ。
を夫が買ってきてくれました。
ほかは何も準備してませんん^^;
ファミマクリスマスケーキ「ミルフィーユ・シャンティ」
こちらがなかなかめずらし&おいしかったです。
いつもながら写真のセンスがなさすぎて申し訳ないです。
センスなくいちごを置いたのは夫です。私じゃない←
香取慎吾さんがCMで美味しそうに食べているケーキかな。
台紙にカットのスケールが付いていて親切。
普通のスポンジケーキかと思いきや、
めっちゃ硬い。
ミルフィーユでした。
いつも以上に非常に残念なカット結果になってしまいました。
上は生クリーム、中はバタークリーム&カスタードクリーム。
このクリームがすごくストレートに甘い!(さっぱりめではあるけれど)
が、サクサクパイの塩味(これもなかなか強め)との相性がバッチリで、予想外な味わいで美味しかったです。
かなりボリューミーで、1/8個を子どもと分けて食べたら、お腹いっぱいになりました。もちろん食後ですが^^;
ここのところ、近所のケーキ屋さんの上品な甘さのふんわりケーキが続いていたので、ちょっとパンチのあるケーキに新鮮さを感じつつ、美味しくいただきました。
クリスマスケーキは、毎年予約はせず、当日夫の気まぐれで決定します。
私は落ち着いて選んで予約したい派なんですが。
来年あたりからは、子どもの意見が強くなってきそうなので、その力で予約にならないかな〜と期待しています^^;