先日こんな記事を書いたのですが。
道具なしでの子どものご飯工夫方法
一気に体重が増えて、体重がもとに戻った、
うえに1週間ほど熱を出しまして、ついに12kgを切ってしまいました…。
珍しくお菓子も食べず、ジュースもちょろっと。
なにより大好きなご飯を食べない(;´д`)
熱が下がっても食欲が戻ってこない様子。
これはどうしよう。
と、思いつきで工夫してみました。
ハートおにぎり。
これが作戦大成功で、
「ハートおにぎりおいしい〜。」
とたべてくれるではありませんか(*>_<*)
これなら丸を潰すだけ…。
星とかキャラ物とかは無理だけれど、これは私にもできる!
味はいつものおにぎりと一緒ですよ〜
ただへこましただけなんですよ
本当にこんなに見た目に左右されるなんて、びっくりです。
購入したお弁当グッズ
で迷っていて、結局購入した食欲アップ作戦の道具はこちら。
本人がアンパンマンがいいと。
できるかな…
アンパンマンキャラ弁作ろう!かんたんキットのセット内容
- おむすび型(ポリプロピレン、耐熱温度:100℃、耐冷温度-30℃、日本製)
- おかずぬき型(スチロール樹脂、耐熱温度:80℃、耐冷温度-30℃、日本製)
- ぬき型用ピック(スチロール樹脂、耐熱温度:80℃、耐冷温度-30℃、日本製)
- カラーピック(スチロール樹脂、耐熱温度:80℃、耐冷温度-30℃、日本製)
- シリコンバラン(シリコーンゴム、耐熱温度:250℃、耐冷温度-30℃、中国製)
- シリコンおかずカップ(シリコーンゴム、耐熱温度:250℃、耐冷温度-30℃、中国製)
でも購入してから
「プリキュアがいい〜」
とか言い出した(;´д`)
プリキュアの型とかないですよね。
ムリだ。
母のお弁当はこれが限界よ。
この間購入したピック…。