配線ジャングル2を掃除しました。
1はこちら↓
塵は積もりて山となる。火災を恐れる今日このごろ - ミニマム探し。
家族のものの断捨離、家族のものの片付けは難しい…。
パソコンモニターの裏
こまごましたものがたくさん置かれていました。
夫は必要だけどすぐ使わないものはどんどんこのスペースへ入れ込みます。
とりあえず見えなければいいという…。
物をどけて1カゴにまとめ、ホコリを取り、拭き掃除をしました。
床の方
ごくごく一部です。
こんな状態が、幅180cmの机の周りにうじゃうじゃ…。
あまり触らないように掃除機をかけました…
火災怖い。
机の上
わけわからん(;´д`)
どこにもつながっていなかったので、
絡みを取って1個ずつまとめました。
拭き掃除しました。
やっぱりきれいになると家族も片付けだす
帰宅した夫。さすがに気がつきました。
「やる気出た!」
「片付けてくれたおかげだ!」
と言って、片付け始めました。
やっぱりきれいにしたら、家族もきれいにしたくなるのかな。
嬉しい効果!
しかしながら…
結局その時夫が片付けたのは、
荷物が届いたまま放置いしていたからのダンボール1個と
書類1つ
…道程は長い^^;
もっとやる気出してもらえるよう
私ががんばらなくては!