今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」
10連休終わりましたね。
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
我が家のGW
夫は飛び石で仕事。
子ども(3歳児幼稚園年少)は10連休。
私は専業主婦なので通常営業。
我が家はどこにも行かず、近所で買い物したり外食したりで終わりました。
ということは…
自宅で子どもと過ごす時間がちょ〜〜う 長かったわけです。
半年前よりパワーアップした子どもについていけない…。
保育所にあずける前は確かこんなに大変じゃなかったはず…
私が仕事をしている半年の間に子どもはパワーアップしてました。
10連休の子どもの様子
6時(or7時)起床〜9時前後まで起きてる。
昼寝 0
それでも毎日元気。
午前中公園へ行き、
午後ショッピングモールで遊び、
なんかまた出かけ、
途中眠そうにしていてもお風呂に入れば綺麗サッパリ。
1日中おしゃべりしまくり
「誰かと遊ぶたのしさ」に目覚めたのか、1日中「一緒に遊ぼう!」
走り回り、飛び回り、ハイテンション!
母、ついていけねぇ。
特に前半は天気が悪くて大変だったな…。
田舎だしイベントも特にない。支援センター閉まってる。図書館も閉まってる。
1日中家にいるのは体力的には楽だけど、気持ち的にヘトヘト…。
ずっと遊ぼう!だけど、母は飽きてくるのよ。子よスマヌ。
なんかしゃべってるけど、昼すぎるとだんだん「うん、うん、うん」しか答えてない(笑)
夫?
夫は休みの日は昼前まで寝て、家族で1〜2時間でかけてたら昼寝して、あとは大概ゲームしてるよ☆
分かる人にしかわからないと思うけれど、
「やっぱつれぇわ、やっぱつ令和」 うるさかったよ☆
まぁ頼めば10分20分見てくれるし、1時間位は2人でお出かけしてくれたし良しとしよう。しよう…。
この調子じゃ夏休みが心配すぎる。
10連休でこれですよ…。
夏休みどうしよう…。
多分夏休みは帰省しますが、長くても1週間。
でも、支援センターや図書館は開いている分、楽かな。どうかな…。