これまでガラケーでした。
長年使用し、ついに本体が壊れました。
と言っても、使えないことはなかったので
半年ほど放置(笑)
これまで
キャリア ソフトバンク
通信費 月 3000円前後
使用頻度 放置プレイ(笑)
日常の電話(もほとんどない)、メール数件
夫の使っていないお古スマホでデータ通信するようになってから
さらに使用頻度減。
3000円も十分安いのですが、
使用していないものに延々支払い続けるのもどうかな、
どうせ機種変をするならばと乗り換えることにしました。
これから
DMMへ乗り換え。
初期費用無料キャンペーンが5/31までと知り、
慌てて手続き(笑)
間に合うかな〜
DMMにしたのはズバリ、価格です!
安いらしいですね。
(どこでも良かったから夫に任せた(笑))
通話対応SIMタイプ、3GB で月1502円(税抜)
電話メインになるので、かけ放題(月額850円)をつけるか迷ったのですが、
色々しばりがありそうなのでやめました。
エセミニマリスト・よりこさんのこちらの記事を読んでいて…
【楽天モバイル】料金公開!良かったところ、悪かったところ。 - minimum-minimum?
アプリからかけなければいけなかったり、
5分という縛りが厳しかったり…
(DMMのアプリは電話帳とリンクできるようです)
この情報がなければ、あまり考えずに契約してしまったかもしれません。
よりこさん、ありがとうございます!
月額費用は電話の使用頻度しだいかな…。
少しだけ費用が抑えられると期待しています。
携帯 断舎離してしまいたいところだけれど、
固定電話もないし、そういうわけにもいかないです^^;