先日、結婚式に参列してきました。
式の途中では食べこぼすことなくすんだのに、
その帰り道、盛大にほうじ茶を吹きこぼしたわが子。
液体漂白剤を患部につけ、普通に洗濯したけれど…
いまいち見えにくいでしょうか。
真ん中の襟元から、リボンのあたりにかけて茶色のシミが…。
自宅でなんとかしたいと、
洗濯王子こと中村祐一さんのサイトに行き当たりました。
ボスが近いんじゃないかと。
http://www.sentaku-yuichi.com/archives/1625
今回の服の状態
- ベビー用ほうじ茶を盛大にこぼす。
- 約1時間後に水洗い。
- 1日後、液体漂白剤をシミ部分につけ、洗濯機で普通に洗濯
- 結構シミが残る
しみ抜き
1.ベースクレンジングリキッドなるものを作る
エタノール1に対して、液体中性洗剤2を入れてよく混ぜる。
適当な容器がなくこれ。
飲料用ペットボトルにエタノール、きっとダメですよね。
せめて液体洗剤から先に入れました。
使い切りということで。
化粧品の汚れにも良いそうなので、今度使ってみようと思います。
2.クレンジングリキッドを塗りつける
3.たぶん40℃くらいのお湯で洗う。
ちょっと薄くなった?
4.普通に洗濯
結果
Before
After
わかりにくいですが…
たしかに薄くなりました。
が、残りました。
む、無念じゃ…
次回
洗濯王子が次のステップとして紹介されている
「オキシクレンジング」にチャレンジしたいと思います。
乞うご期待!
そのうちやります。そのうち。