あれから2ヵ月。
きちんと壁掛けできております。
せっかくなので作り方をまとめてみました。
ダイソンV8壁美人で壁掛け収納作り方
材料
- 壁美人石膏ボード用固定金具P-16ホワイト2枚入 1880円
- 壁美人P-16受金具 段型ホワイト2枚入 1100円+240円(送料)
- 木材 1×4材 19×89(28cmにカット) 228円
- ねじ サラタッピング 3×10 103円
- ねじ トラスタッピング 5×16 103円
- 両面接着シート
- ヤスリ
木材カット料金(@20円) 60円
計 3654円
若林製作所 壁美人 石膏ボード用固定金具 P-16金具 ホワイト2枚セット P-16SHW
posted with カエレバ
若林製作所
ダイソンV8壁掛け収納作り方
(写真は壁美人P-4です。)
①ヤスリがけ
②印付
1×4材の両面に中央線をひく。
木材の1面にダイソンのブラケットのねじ穴の印を。
もう片面に壁美人受けのネジ穴の印を書く。
③下穴をあける。
④木材に壁美人受け具、ブラケットをつける
サラタッピング 3×10を使用
トラスタッピング 5×16を使用
⑤壁美人設置
水平器のアプリを使って仮止め
受け具に合わせ、上下の位置を決める。
↓
ホッチキスで止める
ポイントは、角度。
壁に対し30° 思いの外角度きついです。
⑥ホッチキス部分を隠す(お好みで)
専用のカバーがあるようです。
⑦壁美人と受け具を両面接着シートで貼り付ける
完成
ダイソン購入して本当に良かったです。
ずぼらな私が(リビングだけだけど…)毎日掃除機がけしています。
子供と遊びながら掃除できるのが何より良いです。
ダイソンV8の詳細はこちら。