急かされました。
途中夜泣きの子どもを寝かしつけ×2
(こういうときに限ってなかなか寝かしつけられない)
しつつやりましたよ。
夫はゲームしてましたよ。
前回悲しくも剥がれ落ちてしまった壁美人収納。
次どうする?
- ディアウォールを使う
こういうの。

若井産業 WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ホワイト
- 出版社/メーカー: 若井産業(Wakaisangyo)
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
- もっと荷重の大きな壁美人を使う
夫が選択したのは
ディアウォール。
今度の休みに近くのホームセンターに買いに行こう。
と言った3時間後に「壁美人注文した?」と聞かれました 。
やっぱり壁美人
ゆっくりでいいのに、早速届きました。
こんな事もあろうかと、木材はもう1つカットしてもらっていました。
力のかかり具合とか、考えてもわからないので、
壁美人は最大荷重のものにしました。
作り方は前と全く同じ
手慣れてきました。
まぁ、はみだすんで
ホッチキスがかなり気になります。
手持ちの白いテープを張ってみました。
めっちゃ目立つし。
ん?ああ、
グレーでした。ちゃんと白がありました。
全然変わらんし。
(手は髪ボサボサのおばちゃんが映らないようにしています)
専用のカバーがあるらしいですが…。
マステでいっか。
おしゃれなマステではなく、
ほんとに塗装に使うマステ。
もうなんでもいだろ!(投げやり)
うん、いい、いい。
完成
隣のインターホンに高さを合わせるとか言ってて、
もうすっかり忘れていました。
前のものよりもかなり丈夫です。
ブラケットにかけるときミシミシいっているのは、
きっと気のせいです。
++++++++++++++++
まとめ記事はこちら
ダイソンV8の詳細はこちら。