またこちらにゆく。
子どもの衛生用品
適当な箱に適当につめ込む
ようには育ってほしくない。
右 使用中
左 使用していない
ローションとオイル買ったけれど、
皮膚科処方の保湿剤を使うことに。
これらはカッサカサの私の体に使います。
絆創膏は薬箱へ
爪やすりは手放します。
子供の爪をこれで削るのは怖かったです。
子どものお宮参りの時に頂いたもの。
今開けたら、こんなものも入っていました。
砂糖は調理に。
入浴剤は使わないので処分します。
その他手放したもの。
妊娠・出産に関する書類。ネットで見れるものも多いので。
帽子 新しい帽子を買ったので手放します。
メイク落とし 6〜7年前に買ったもの。使ってません
袋、ヘアアクセサリー、こまごましたもの。
右のヘアゴムは気に入っているので残します。
ゴムが伸びているので付け替える予定です。
コード類は私の管轄外です…
とりあえず絡みを取りました。
せっかく横にカラーボックスがあるので、
本を収納。
お出かけ用品も収納しました。
並べただけ。
すっきりはしました。
私は整理もですが整頓も苦手です。
それ故ものを減らしたいというのもあります。