大きな地震が続いています。
どうかこれ以上被害が大きくならないことを
ただただ祈るばかりです。
私の住む地域でも結構大きく揺れました。
大丈夫と思いたいところですが、
いざというときのために備えます。
避難場所の確認
4年ほど住んでいますが、土地勘はついていないです。
徒歩15分ほどのところに避難施設がありました。
防災グッズ
引っ越しがあるから(順調に延びていますが)…。
と簡易で準備していた防災グッズ。
ちょっと緊急に見なおしです。
小さなリュックに、
・500mLの水2本、
・ラジオ
・懐中電灯
・予備電池
・小銭
のみ入れて、玄関の下駄箱の横に置いていました。
増やしたもの
・水+2本
・食糧
自宅にあった栄養補助食品、お菓子
・ベビー用品
母子手帳、保険証
紙おむつ、おしりふき、
粉ミルク(スティックタイプ)
着替え、おくるみ
+ベビーフードを買いに行こうかと思います
置き場所は変わらず玄関に。
懐中電灯は枕元に置こうと思います。
とりあえずの処置で、
きちんとした用意はこれからまたきちんと揃えようと思います。