物-100円ショップ
先日、子どもの運動会がありました。 保育園に通っていたころもあったけれど、昼までで終わっていて、今回がお弁当ありの運動会デビューとなりました。 ズボラでぐーたらで朝と料理が苦手な私にはなかなかハードルが高い… 3人分で良いところがせめてもの救い…
ずっとフッ素加工のフライパン一本だったのですが、 鉄フライパン買ってみたんです。 www.minimum777.net
先日、ウロウロして購入したもの。 www.minimum777.net
我が子は小さめです。 具体的に言いますと、もうすぐ4歳で13kg弱。 偏食で、食事<他のこと な面もあり、 元気だし、小さめなだけで成長曲線内だし、まぁ気にするほどでもないよなぁと思っていました。 が、 私の作る食事や食事環境も大いに影響しているなと…
キッチンの片隅。 コンロの横がこんな事になっていまして。
先日、1時間くらい待ち時間があって、ダイソーで時間を潰…パトロールしてみました。 最近はダイソーに行っても必要な商品のところだけ見て買って帰ってきたので、目新しいものがたくさん…。
カラーボックスの整理に便利だったダイソーのジョイントA4ラック横型をリビングのクローゼットにも使うことに。 www.minimum777.net
さて夏休みですね。 どうやって過ごそうかな…
何度か出してはしまっているリビングのこちらのカラーボックス。 www.minimum777.net もっとものを減らしてから収納用品を考えようと思っていたのですが、いつまでも変わらないので諦めて収納用品を投入することにしました。
冷蔵庫の散らかりをなんとかすべく、いくつか収納グッズを購入しました。
ついに? ダイソーでシンプルな収納用品が発売されていました。
ダイソーの100円腕時計を購入してみました。
洗濯には粉洗剤を愛用しています。www.minimum777.net
ダイソーに行ってきました。 モノトーンのインテリア用品を見かけました。
ラップの箱って派手ですよね…。 入れ替えしてスッキリさせたい。 無印でも販売されているので気になっていたのですが、 100円ショップワッツ(Watts)で白いものを見かけたので購入してみました。
ダイソーで新しい(たぶん)収納用品を見つけてしまいました^^;