家事
第一子が生まれた後、特に第二子誕生後、よくネットスーパーを利用しています。 コロナの影響で1回目の学校休校あたりから混み始め、ここにきて配送枠の争奪戦になっています(^^;
手が荒れております。 もはや傷です。 染み入る冷たい水に食器洗いが超おっくうに。
夫の育休のおかげでいろいろできたかな…?
出産前にまあまあ追い込んだが間に合わなかった感^^;
ちょこちょこ片付けている。つもり。
先日、このぐーたらズボラ主婦に家事の神が降りてきたのです。
先日、子どもの運動会がありました。 保育園に通っていたころもあったけれど、昼までで終わっていて、今回がお弁当ありの運動会デビューとなりました。 ズボラでぐーたらで朝と料理が苦手な私にはなかなかハードルが高い… 3人分で良いところがせめてもの救い…
最近いろいろ変化(主に子どもの成長)がありいろいろお買い物しています。 ニトリはまぁ、生活用品だけど。
夏休みが終わったからアレコレできる! と思っていましたが、思うように進みませんでした^^; 週3日程度の仕事なのに 1週間の子どもの風邪とそれが感染ったのが痛かった…。 時間を作り出すのがホント下手です^^;
長いなぁ。 と思っていた夏休みですが、義実家に帰省してからは結構早く過ぎたように思いました。 まぁ、案の定、あまり何もできていないです。 いつも以上に^^;
夏休みに入ってからいろいろ停滞中です… 先月 www.minimum777.net
専業主婦の間は、「効率化」よりも「いかに子どもの相手をしながら家事をするか」が必要でした。 仕事をしているときは家にいる時間が短くなった分、やはり家事に当てられる時間が減ってしまうので、私なりに効率化できるところを考え実行していました。
2019年も折り返しましたね。 まだ何もしていない感半端ないです。 先月 www.minimum777.net
また生活スタイルが変わったので、スケジュール書き出してみました。 5パターンくらいできてしまいました。
また1ヶ月立ってしまいましたね。 そろそろ梅雨入りか?という気候が続いています。 あれ?梅雨入りしたのかな? 前回の目標 www.minimum777.net
こちらは2016.12.19に別のブログで書いた記事を加筆修正したものです。 子どもは当時1歳でした。
いつの間にか令和になりましたね。 前回の目標… www.minimum777.net 何書いたかすら覚えていない。
3ヵ月分も飛んでいた。 記憶も飛んでいるけれど振り返りと今月の目標です。 一応今年初めに立てた計画…。 www.minimum777.net
今、こんな本を読んでいます。 10年後の仕事図鑑 posted with ヨメレバ 堀江 貴文,落合 陽一 SBクリエイティブ 2018-04-05 Amazon Kindle 楽天ブックス
お仕事、1ヵ月の試用期間が過ぎまして、無事契約更新となりました。 ホッと一安心。 とともに、勤務時間が増えることになりました。
あれあれあれ?いつの間にか12月ですね。 先月はお仕事開始して、そこそこバタバタしました。 前回の。 www.minimum777.net
働き始めて2週間ほどたちました。 生活リズムはこんなふうに落ち着きました。
面倒くさいのと、買い物に行ったらついでにいろいろ買ってしまうので、 できれば食料品の買い物は週1回でまとめて済ませたいなぁ。 と思っています。
バターって使うときは結構使うけれど、 使わないと長い間使わないで賞味期限を迎えてしまいます。
あれあれ?いつの間にか11月ですね。 先月は忙しかったようなそうでもなかったような…。 前回の。 目標とは何のためにあるのか...。9月中にできたこと、10月中にしたいこと。 - ミニマム探し。
あれ?いつの間にか10月ですね…。
いや、誰が聞きたいねんって話ですが(ズボラ主婦だし)。 私は主婦の方々がそれぞれどうされているのかとっても気になりますよ( ー`дー´) いい方法があればまねしますので教えてください。
先月は、保育所の利用決定した中旬過ぎからバタバタしていました。 8月中に仕事を見つけたかったのですが決まらず…。 家のこともできておらず…。 先月 つ、ついにやりとげた…。7月中にできたこと、8月中にしたいこと。 - ミニマム探し。
どうも、やるやる詐欺師です。 先月は子どもの風邪が長引き&暑さで引きこもりがちでした(現在進行系)。 だからといって家のこと何もしてないです。 しか〜し!1つだけ! いつから「やる」と言っていたかわからないあれをついに終えました…。 前回 なにげ…
なるべくものをためないように、解決策を立てるのですけれど…。 汚部屋住人な私がついためてしまうもの。と解決策。〜汚部屋あるある。 - ミニマム探し。